皆さんごきげんいかがでしょうか?
今回の記事が「牛飼いの収入はどうなんだろう?」とか、「繁殖農家に興味あるな」といった方の参考になればと思います。
僕は今、副業として牛飼いをしていますが将来的には牛飼いを本業にしたいです。
コロナ禍の中でセリ市場の開催が心配でしたが、無事開催できよかったです!
セリ出場前の準備
セリの前日に出場子牛を洗います。
牛の体についたフンなどの汚れを落とし、自分達は子牛にシャンプーとリンスをしてあげます。
シャンプーとリンスをするのは牛飼いの人それぞれでしょうけど。
この投稿をInstagramで見る
最初は水に少し驚いていたけどブラッシングしながらやるとすぐに慣れて
気持ち良さそうにしてました。
この投稿をInstagramで見る
セリの当日にオモテ(顔についてる紫の縄)も新しくセリ用に付け直して準備OK!
いつもとは違う雰囲気にソワソワするよしこ
運搬されて出ていくところもカメラに収めたかったが、1人で留守番中に運搬車が来て4頭出す準備に追われてできませんでした。
無事に4頭見送って牛舎の後片付けをして、運搬された4頭をセリ市場に見に行きます。
他の牛は立っていたのに一頭だけ寝転ぶよしこ。
動くので画像がブレてしまった。
興奮せずに落ち着いているのはいいが、購買者の方達が来ても座ったまんま・・・
立たせようにも立たない。
せっかくのアピールチャンスを逃す💦
しょうがないな🐮
わがままな娘に育ててしまったようだ。
21.5月のセリ市場
今回のセリ市場の出場頭数は451頭。
内訳はメス164頭、去勢287頭。
5月平均価格
去勢-755,739円 メス-648,872円 平均合計-716,878円
3月平均価格
去勢-718,258円 メス-609,038円 平均合計-677,654円
前回のセリ市より平均価格が4万円近くアップ!
株高に影響されてはないだろうけど、畜産農家の高齢化が進み後継者もいなく、
廃業している方が多いのが一因としてもあると思う。
要するに子牛の数が減っているのだ!
最高価格と血統など
5月セリ市の最高価格
・去勢-1,031,000円 血統 父-紀多福 母の父-美国桜 母の祖父-百合茂
日齢291 体重336㌔
・メス-964,000円 血統 父-諒太郎 母の父-安福久 母の祖父-勝忠平
日齢281 体重282㌔
3月セリ市の最高価格
・去勢-1,062,000円 血統 父-華春福 母の父-幸紀雄 母の祖父-安福久
日齢242 体重327㌔
・メス-958,000円 血統 父-美国桜 母の父-直太郎 母の祖父-安福久
日齢258 体重274㌔
血統もよく育ちが良いのがやはり高値。
上手く育てるのが難しいがそこに楽しさはある!
今回の血統で多く見たのが、紀多福でした。
上位にも父-紀多福が多く期待できる種なのがわかりました!
次の種付け候補です。
出場した子牛4頭
今回のセリ市場に出場したのは4頭🐮
内訳は去勢3頭とメス(よしこ)1頭。
各牛の血統は以下の通り。
去勢①父-若百合 母の父-安福久 母の祖父-忠茂勝 体重301kg 日齢244
去勢②父-益華福 母の父-諒太郎 母の祖父-金幸 体重295kg 日齢253
去勢③父-安亀忠 母の父-安福久 母の祖父-金幸 体重298kg 日齢257
よしこ(メス) 父-喜亀忠 母の父-華春福 母の祖父-安福久 体重240kg 日齢225
よしこの体重が4月に測った時よりプラス30kg✨
体重は胸囲測定だから推定での重さだったからな。
日齢よりプラス20kgが一応の目標だったからあと5kgは欲しかったな。
時々オスの3頭と大きさを見比べてみたが、小さく心配しましたが
300kg近くのオスと比べたらそりゃ小さいわなと納得。
セリデビュー
今回のセリは4頭引っ張ります。
順番としては去勢①→去勢②→よしこ→去勢③
何回も引っ張り出場したことはあるので特に緊張はせず。
1番から順に進み、先に出場した去勢①も良い価格をもらえた。
順調に進み去勢②も好結果!
いよいよ、よしこの順番が近づく。
この時は緊張しました!
そしてデビュー
ライブ配信をカメラで撮ってもらいました。
何気に僕もブログデビュー!
個人的に目標にしていたのは80万!
最低でも60万は到達して欲しいなと思っていました。
目標には届きませんでしたが、72万の良い結果を残せたと思います!
セリを終えて
セリ市場に行くと知り合いにも色々教えてもらい勉強になります!
他の牛飼いの人が育てた牛をみたり、セリの結果などを見ても種牛の勉強にもなるし価値ある情報ばかりです。
初めて自分の子牛がセリに出場し、価格もメスの平均以上と好結果を出すことができました。
日齢も225日と出場した子牛の中でも若めでしたが、体高・体格は240日の子牛と比べても遜色ないくらいでよくここまで育ってくれたなと思いました。
自分は仕事で朝と休日くらいしか子牛の世話ができなく、よしこの出産の時も立ち会えなかったのでこれから牛飼いとしてもやっていく中で今の仕事も考えなければいけないのかな?と悩んでいます。
持病もあるため、持病のことを理解してくれる今の会社も離職し難いですが将来的に牛飼いで暮らしていければなと考えています。
そのためには牛舎を建設しなければ!
最後までお読みくださりありがとうございました。
[itemlink post_id="10112"]